1. Home
  2. オフィスのお役立ち情報
  3. 【Case Interview】株式会社鎌倉製作所
【Case Interview】株式会社鎌倉製作所

オフィスのお役立ち情報

【Case Interview】株式会社鎌倉製作所

【Case Interview】株式会社鎌倉製作所

Case.49|若手社員の声を取り入れたオフィスリニューアル

オフィス移転やレイアウト変更など、企業のオフィス改革の成功事例を深堀する「Case Interview」。49回目のインタビューは、換気扇と換気システムの総合メーカー株式会社鎌倉製作所様のオフィスを深堀りします。鎌倉製作所様は40年以上使用された自社ビル(全8フロア)の大規模改修を行い、新たなオフィス環境を整えられました。改修前後での働き方の変化について、担当の近藤様にお話を伺いました。

自社ビル改修前後のオフィス環境と働き方の変化

以前のオフィス環境はどのような状態でしたか?

近藤様:「昭和のオフィス」と聞いて皆さんがイメージするようなオフィスでした。長年使用していたスチール製の什器が多く、トイレや空調設備も古かったです。OAフロアへの対応などもしてきましたが、そのカーペットの汚れも目立ち、全体的に清潔感に欠けていました。他にもアスベスト問題など、今振り返ってもたくさんの課題を抱えていました。

大規模改修後、オフィス環境はどのように変わりましたか?

近藤様:清潔で快適な空間に生まれ変わりました。窓から光が入る、開放的で明るいオフィスです。以前は窓のある方面にトイレがあり、景観が活かせないもったいないレイアウトでした。自社ビルだからこそ思い切って水回りの位置を変更し、トイレは数の見直しも行い、スペース効率が改善されました。また、改修を機に整理整頓を進めていきたい狙いもありました。固定席からフリーアドレスへ運用を変更し、今は一人ひとりロッカーを用意しています。おかげでデスクの上がスッキリとし、清潔な状態を保つことができています。

日差しがたっぷり入る明るいオフィス。窓からは「神宮外苑花火大会」の花火が見えるそう。

働き方にはどのような変化がありましたか?

近藤様:自社ビル改修と同時に、社内のチャットツールの導入も進めました。現在は週に一度のテレワークが可能となっていますが、交流できる場やツールが整ったことで、様々なかたちで社員同士のコミュニケーションが活発になったと思います。

若手社員の意見を取り入れたオフィス

若手社員の意見を取り入れたフロアがあると伺いました。どのようなフロアですか?

近藤様:プロジェクターを投影できるスクリーンがあるエリアや、ファミレスブースと呼ばれる打ち合わせスペース、カフェカウンター、レイアウトを自由に変更できるオープンスペースなど、交流できる場が多くあるフロアになっています。実際に過ごしていて1番驚いたのはプロジェクターのエリアです。正直導入前は本当に必要があるのかと不安がありましたが、今となっては重宝しています。若手社員の声を反映していなかったら実現していないので、取り入れることができて良かったです。

どのようなときに利用されていますか?

近藤様:プロジェクターのエリアは、打ち合わせやセミナーなどで利用していることが多いです。ファミレスブースにはモニターを設けたので、社内の打ち合わせなどで便利に使ってくれています。カフェカウンターやオープンスペースは、ランチタイムなど休憩時間のリフレッシュに使われることも多いです。

若手社員の意見を取り入れたことによる変化はありましたか?

近藤様:自らの意見を反映できたことで、オフィスに対する愛着やモチベーションが向上したのではないかと感じています。リニューアルに向け、意見をまとめるためにワークショップを開催したり、実際にショールームへ足を運んでみたり、どんなオフィスがいいか考えてもらう時間を設けました。その過程も部署間の理解が深まるきっかけになったのではないでしょうか。

1人で集中できるブース席。「交流の場が増えるからこそ、1人で集中できる場も必要」という意見から導入されました。

MACオフィスを選んでいただいた理由

当社の提案内容やご対応はいかがでしたか?

近藤様:自社ビル改修のため1年以上にわたる長期プロジェクトでしたが、最初から最後まで丁寧に対応いただきました。若手社員のワークショップでは、一緒に参加いただいて彼らが進めやすいようにアドバイスをいただいたり、ショールームも案内していただいたり。また、オフィス環境においては内装デザインだけでなく電話やLANについても総合的に相談させていただき、とても助かりました。

おわりに

今回のインタビューでは、株式会社鎌倉製作所様のオフィスを深掘りしました。若手社員の意見を取り入れたことで、新しい発見があったオフィスリニューアル。若手人材の採用や育成に力を入れるオフィスで活かせるヒントが詰まっていたのではないでしょうか?それでは、次回のCase Interviewもお楽しみに!

オフィスの移転・リニューアル・レイアウト変更のご相談はこちらから ▶ お問い合わせフォーム


お客様情報

お客様名 : 株式会社鎌倉製作所 様
事業内容 : 産業用換気装置の製造・販売
面積     : 約300坪
施工年月日: 2023年8月
企業紹介
「作業空間環境を快適にする」を企業理念に掲げる、産業用換気装置メーカー。主力製品である、屋上用換気扇「ルーフファン」の販売台数は100万台を突破し、豊富なラインナップ(換気・涼風・送風・身体冷却)で作業環境をトータルに改善しています。

Related Posts 関連記事

【Case Interview】株式会社テラスカイ・テクノロジーズ
【Case Interview】株式会社テラスカイ・テクノロジーズ
【Case Interview】株式会社情報戦略テクノロジー
【Case Interview】株式会社情報戦略テクノロジー
【Case Interview】株式会社フーモア
【Case Interview】株式会社フーモア
【Case Interview】株式会社K Village
【Case Interview】株式会社K Village
【Case Interview】株式会社コンテンツブレイン
【Case Interview】株式会社コンテンツブレイン
【Case Interview】フォーサイト総合法律事務所
【Case Interview】フォーサイト総合法律事務所
記事一覧へ

CONTACT

TEL
0120-058-919
受付時間 8:45~17:45(土・日・祝を除く)
ご相談・お問い合わせ